高浜市・碧南市で不動産をお探しなら株式会社八大不動産 > (売買・投資)地域から探す > 碧南市の売買物件

碧南市のマンション、戸建、土地、店舗、事務所、住宅以外建物全部、投資マンション、アパート(棟)、マンション(棟)、ビル、戸建、店舗事務所、その他、土地物件一覧

選択中の検索条件

≫さらに細かいエリアに絞って見る。

地域
碧南市
価格
下限なし~上限なし
面積
下限なし~上限なし
築年数
指定しない
駅徒歩
指定しない
間取り
指定なし
設備条件
指定なし
  • この条件の物件を問い合わせる
  • この条件で地域を変更
  • この条件で沿線から検索
並び順: 表示件数:

該当公開件数4    1-4件表示

  • まとめて資料請求!
  • 検討リストに追加

表示中物件を
一括でチェック

外観/間取り図
間取り/面積
価格
交通 / 所在地
駅徒歩
停歩
築年数
方位
構造
所在階 / (階建)
­
碧南市坂口町2期 新築住宅 7号棟の画像
4LDK

108.49㎡

新築一戸建碧南市坂口町2期 新築住宅 7号棟

選択
2,780万円
名鉄三河線北新川」駅 
愛知県碧南市坂口町4丁目
徒歩22分 新築
-
木造
-/(2階建)

[西端小学校・西端中学校区] ◎仕事や趣味のスペースや収納等として利用ができるあれば便利なストレージルーム ◎バルコニーは、急な天候の変化にも心強いインナーバルコニーとなってい...

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
碧南市三宅町 新築分譲住宅 A棟の画像
4LDK

99.79㎡

新築一戸建碧南市三宅町 新築分譲住宅 A棟

選択
2,790万円
名鉄三河線碧南中央」駅 
愛知県碧南市三宅町2丁目
徒歩28分 新築
-
木造
-/(2階建)

★2025年3月完成予定★伏見公園まで457mです♪3口コンロが付いているので、料理をたくさん作りたい時でも同時に進めることができて時短になります♪平坦地はあなたの生活をきっと豊かにし...

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
碧南市幸町7丁目 1号棟 新築分譲住宅の画像
4LDK

95.65㎡

新築一戸建碧南市幸町7丁目 1号棟 新築分譲住宅 新築

選択
3,490万円
名鉄三河線碧南中央」駅 
愛知県碧南市幸町7丁目
徒歩13分 予定
-
木造
-/(1階建)

[中央小学校・中央中学校区] ◆土地面積69坪!! ◇4LDK 平屋建て♪ ◆名鉄三河線「碧南中央駅」徒歩約14分 ◇中央小学校 徒歩約7分 ◆カネスエ碧南幸町店 徒歩約4分 日常生活に便利な...

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ
碧南第61源氏神明町 全1棟の画像
4LDK
+1S(納戸)
105.18㎡

新築一戸建碧南第61源氏神明町 全1棟 新築

選択
3,280万円
徒歩15分 予定
-
木造
-/(2階建)

[中央小学校・中央中学校区] \土地面積 48.61坪!/ ■2025年5月完成予定 ■名鉄三河線「碧南中央駅」徒歩約15分 ■駐車場並列2台可 ■各部屋収納有 お家についての疑問や不安、住宅...

  • スタッフコメント有り
  • 検討リストに追加
  • 問い合わせ

該当公開件数4    1-4件表示

ローンの目安(月々支払)の表示額について×

「ローンの目安」とは、月々のローンのお支払の参考として、物件価格を35年均等払い(金利2%)でローンを組んだ場合のシミュレーションによって計算された月々のローンの目安です。

「ローンの目安」の計算方法
・頭金として、物件価格の10%
・ボーナス返済なし
・ローン金利2%
・返済年数35年
  • ※「ローンの目安」は、上記条件に基づいての計算であるため、実際のローン契約とは異なりますので借入可能額などの詳細は金融機関でのご確認をお願いいたします。
  • ※実際のローン契約の際はその他費用、手数料や印紙税、保証料などが別途かかりますので契約の際にはご確認ください
  • ※「ローンの目安」は、百の位で四捨五入したものを表示しています
  • ※管理費や修繕費積立などは含まれません

×閉じる

検索条件の絞り込み

新着物件

愛知県碧南市近辺の画像

愛知県碧南市エリア情報
【愛知県碧南市エリア情報】
碧南市は、県庁所在地の名古屋市から40km圏内に位置しています。高浜市・安城市・西尾市・海底衣浦トンネルを介して半田市に隣接しています。北は油ケ淵、東は矢作川、西南は衣浦港と、周囲を水に囲まれ、地形的には標高約10mほどの碧海台地と矢作川沖積地からなる平坦地です。
そんな碧南市の誕生は昭和23年で、新川・大浜・棚尾・旭の4つの町村が合併し、愛知県で第10番目の市となりました。


【碧南市の駅】
碧南市内には名鉄三河線が通っており、名鉄碧南駅・名鉄碧南中央駅・名鉄新川町駅・名鉄北新川駅の4つの駅があります。
この4つの駅は、市内の交通の要所として重要な役割を果たしており、市民の日常生活に役立っています。

・名鉄碧南駅
碧南駅は名鉄三河線の終着駅です。駅舎と待合室は黒を基調とした外観で、屋根には三州瓦が使用されています。待合室が改札の外に隣接しているので、電車の待ち時間も快適に過ごせます。
駅前にはコンビニエンスストアやドラッグストアがあるほか、飲食店、交番もありますので便利で利用しやすいです。

・名鉄碧南中央駅
碧南中央駅は市の中心部に位置しています。猿投方面は平日5時23分の始発から23時12分の終電まで70本が運行されています。
周辺にはお買い物施設や飲食店、碧南市役所、碧南郵便局があります。教育機関も充実しており、幼稚園から高校まで揃っています。碧南警察署が近くにあり、治安も良い街です。

・名鉄新川町駅
新川町駅は新川の北側に位置しています。駅は比較的空いていて快適に利用できます。
駅周辺には、幼稚園や小学校、中学校などが集まっており、児童クラブや公民館も近くにあるので子育てがしやすい環境だと言えます。また、郵便局や病院が駅前にあるため、いざという時も安心できるでしょう。

・名鉄北新川駅
北新川駅は碧南市の北側に位置しています。駅前ではタクシーやくるくるバスも利用できるので、移動に不便は少ないです。
駅の北側にはスーパーマーケットや家電量販店、コンビニエンスストア、ドラッグストアがあります。駅の西側には明石公園があり、遊園地の乗り物が楽しめるほか、季節のイベントも開催されます。


【碧南市の産業】
昭和32年に衣浦港が重要港湾の指定を受けてからは、臨海部の工業地域を中心にめざましい発展を続けています。臨海工業地域には、トヨタ自動車や豊田自動織機、アイシン等、多くの企業があります。
温暖な気候と風土に恵まれ、窯業、鋳物、醸造などの伝統産業と近代的な輸送用機器関連産業などがバランスよく存在し、さらには、商業、農業、漁業とも調和のとれた産業構造となっています。
また、にんじん、たまねぎ、かんしょ、いちじく等の産地です。そして、4月下旬からは広藤圓の藤、5月下旬からは油が渕北岸の花しょうぶ園が有名で、多くの観光客が訪れます。


【碧南市のお祭り】
碧南市には「鶴ケ崎区祭礼」「大浜中区祭礼(山車まつり)」「花しょうぶまつり」など、様々なお祭りが開催されています!
まず、「鶴ケ崎区祭礼」は毎年10月の第2土曜日と日曜日に開催。「玉車」と呼ばれるきらびやかな山車と「チャラボコ」と呼ばれる花や提灯で飾り付けられた屋台が、200人ほどの行列と共に町内を練り歩きます。
また、「大浜中区祭礼(山車まつり)」は、毎年10月の第3土曜日と日曜日に開催。「中之切車」という豪華な彫刻で飾られた山車と「浦島車」という浦島人形を演じる山車で町内をまわります。
そして、「花しょうぶまつり」は愛知県で最大の自然湖沼の油が淵の北側にある公園で行われます。しょうぶの開花時期である、毎年5月下旬から6月中旬にかけて開催されているので、碧南市に訪れた際に時期が合えば立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


【碧南市内の学校】
碧南市内には、新川小学校・中央小学校・大浜小学校・棚尾小学校・日進小学校・鷲塚小学校・西端小学校の7つの小学校があります。
中学校は、新川中学校・中央中学校・南中学校・東中学校・西端中学校の5つです。
そして、市内には碧南工科高校・碧南高校と2つの県立高校があります。


碧南市は名古屋市から40km圏内にあり、水に囲まれた平坦な地形で、昭和23年に4つの町村が合併して誕生した街です。
産業は自動車関連や伝統産業が盛んで、農業や漁業もバランスよく発展しており、観光名所も多いです。
市内には複数の小中高校があり、名鉄三河線の4駅が交通の要所として市民の生活を支えていて一人暮らし、新婚さん、ファミリー層とさまざまな方に安心して暮らしていただける街です。
ぜひ、一度碧南市へお越しください!

トップへ戻る