高浜市は、移住者の増加傾向にある愛知県のなかでも、高齢者と若い世帯の交流が残る代表的なエリアと言えます。高浜市で新しく住まいをお探しになる際は、それぞれの世帯で重要視するポイントが変わってくるかと思います。お子様がいらっしゃるご家族様は、「どの学校の通学区域なのか」、単身で働いていらっしゃる方は「交通アクセスを考え駅周辺にするか」など、さまざまな考え方があるかと思います。
そこで本記事では、高浜市の住みやすさと魅力をまちの概要と交通アクセス、学区や病院、地価情報に加え、子育て支援サービスと介護サービスについても併せてご紹介いたしますので、市内での住まい探しに役立ててください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む
高浜市の住みやすさの特徴
高浜市の概要
高浜市は愛知県三河地方にあり、衣浦港の東側に位置しています。愛知県内では岩倉市に次いで、2番目に面積が小さいまちです。海岸線に面した立地なので、たくさんの河川が市内を走っている地形特徴があり、年間を通して気候は温暖で過ごしやすいです。また、千本桜で有名な「大山緑地」などがあり、自然も豊かなまちです。
産業では「三州瓦」が日本三大瓦として全国的に有名で、とくに鬼瓦は市の名産品として、まちの活性を担っています。高浜港駅前には大きな鬼瓦があり、まちのフォトスポットになっています。また、「高浜市やきものの里かわら美術館・図書館」は日本で唯一の瓦専門の美術館で、体験型のイベントも行われていますよ。
さらに、「おまんとまつり」や「えんちょこ獅子」などの伝統行事も盛んで、若い世代と高齢者の交流が現在も残っている地域です。ほかにも、高浜市の地域交流施設である「たかぴあ」が2021年にフルオープンしました。「たかぴあ」は高浜小学校の複合施設で、学び、文化、スポーツ、子育てを地域ぐるみで支えていくために、子どもからお年寄りまで幅広い世代が交流できる場所です。地域のさまざまな世代の交流に、さらなる期待ができるでしょう。
高浜市の人口
ここからは自然が豊かで、さまざまな世代の交流が盛んな高浜市の人口について見ていきましょう!
日本人、外国人それぞれの人口と総合計は下記の数字となっています!
内訳 | 男(人) | 女(人) | 計(人) | 世帯(世帯) |
---|---|---|---|---|
日本人 人口 | 23,146 | 21,324 | 44,470 | 18,990 |
外国人 人口 | 2,508 | 2,092 | 4,600 | 2,528 |
総合計 | 25,654 | 23,416 | 49,070 | 21,518 |
※参考:https://www.city.takahama.lg.jp/soshiki/shimin/2463.html
このように、県内・県外問わず、海外からの転入も一定数あります。
また今後の視点や姿勢として、「活力のある地域社会」を維持していくということを掲げており、若い世代の結婚・出産・子育ての希望に応えたり、地方へ移住したいと考えている国民の希望を実現したりと、高浜市全体で「活力のある地域社会」を目指しています。
高浜市の市街化区域とハザードマップ
市街化区域
ここからは、市街化区域とハザードマップについて話をしていきます!将来性の把握やいざという時のために高浜市に住まいを考えている方は要確認です!
そもそも「市街化区域」とは、「すでに市街地を形成している区域及びおおむね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図るべき区域」と定められています。つまり、すでに栄えている地域や、今後おおよそ10年以内の発展を目指している地域と言えます。
また、「市街化区域」とよく似ている言葉で「市街化調整区域」というものがあります。これは「市街化を抑制すべき区域」で、自然を保護するために建物の建設が制限される地域になります。不動産売買の際は、この2つの区域のどちらに該当するかが重要になります!
高浜市は、西側の清水町の一部と北側の小池町の一部を除く、大部分が市街化区域に指定されています。また、高浜市の全域が「西三河都市計画区域」となっています。さらに、市の西側臨海部・北側内陸部は工業地ゾーンで、自動車関連産業の事業所が多くあります。市街化区域では、道路や公共交通機関などの生活インフラが優先的に整備されます。そのため、高浜市は今後も発展していくと考えられるでしょう。
ハザードマップ
次に、高浜市のハザードマップですが、市の沿岸部は高潮による浸水が想定されています。また、川沿いは氾濫による洪水が想定されているため、水害に対する備えは行った方が良いでしょう。
また、南海トラフ巨大地震の際は、高浜市全域が震度6強、北西の一部地域で震度7となることが予想されています。そのため、避難所の場所や経路など、普段からの備えはしっかり確認しておくことをおすすめします。
高浜市の子育て支援・介護サービス
高浜市は福祉自治体を目指しており、子育て支援や介護サービスが充実しています。これらのサービスは、まちの住みやすさを支えています。以下に詳しく見ていきましょう。
子育て支援サービス
高浜市は、子育てに関連する情報を集約したポータルサイト「高浜市子育て支援ネットワーク」を委託運営しており、子育て世帯への情報発信を行っています。加えて市内に、子育て支援センターが5施設、児童センターが4施設と関連施設が多く設置されており、子育てで困ったことをすぐに調べたり、相談したりできる体制が整っています。
また、乳幼児と保護者が安心して外出できるよう、無料でおむつ替えや授乳ができる「赤ちゃんステーション」が公共施設などに設置されています。共働き世帯の住まい探しにかかわってくる保育園は、市内に11施設もあります。小学生に対する支援として、「放課後居場所事業」を行っており、平日の放課後、小学校の運動場を中心として、小学生が安心して遊べる場を地域の大人が見守っています。児童クラブでは、人数制限がないのが全国的にみても珍しく、小学校1年生から6年生まで利用できるのが特徴です。
介護サービス
高浜市では、要介護者が自宅で日常生活を送ったり、要介護状態をできる限り防いだり、悪化を防止したりするための「高浜市居宅介護等支援給付制度」支援を行っています。
たとえば、紙おむつなどの介護用品の給付、理容・美容サービス、高浜市社会福祉協議会のふれあいサービス、シルバー人材センターの家事援助事業などが挙げられます。さらに、寝具の洗濯サービスやタクシーの移動支援サービスなども行っており、幅広いサービスを受けることができます。
高齢者の外出の機会や生きがいの場として、宅老所・ものづくり工房・IT工房が設置されています。そこでは、人との交流はもちろん、ものづくり体験やインターネット使用の指導を受けることができます。住民が交流できる、鉄地そばや体操などのサークル活動も盛んですよ!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む
高浜市の交通アクセス
ここからは、高浜市の交通アクセスについてご紹介します!電車・自動車での移動や、市内を走るバスの利便性をそれぞれ見ていきましょう。
電車
高浜市は名鉄三河線が通っています。市内には、屋敷町1丁目に「吉浜駅」、春日町5丁目に「三河高浜駅」、青木町6丁目に「高浜港駅」と3駅あります。この3駅から名鉄名古屋駅まで、それぞれ三河線と名鉄特急を使用して、吉浜駅は約39分、三河高浜駅は約42分、高浜港駅は約44分で到着します。
自動車
さらに、車での移動では、国道419号線や東名高速道路、知多半島道路などを利用でき、自動車アクセスにも利便性があります。高浜市から名古屋市までは、知多半島道路と名古屋高速を使用して、車で約39分です。また、中部国際空港への移動にも便利で、三河高浜駅から約35分で到着できます。
バス
高浜市はバスも整備されています。乗り合い送迎バスである「チョイソコたかはま」は、予約に応じた停留所間の乗り合い送迎サービスです。決まったルートやダイヤはなく、運行時間内であればいつでも利用することができます。医療機関や商業施設、駅、公共施設で乗降できるので、このバスを利用すれば自家用車が無くても、市内の移動がしやすいです。ご利用には事前に会員登録と乗車申し込みが必要です。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む
高浜市の教育・医療環境
ここでは、高浜市の小・中学校とその特徴、医療施設の内訳をご紹介いたします。
学区
高浜市には小学校が5校、中学校が2校あります。それぞれの学区は以下の通りです。お子様がいらっしゃるご家庭は、不動産選びのご参考にしてください。
小学校
学校名 | 通学区域 | 教育目標 |
---|---|---|
高浜小学校 | 青木町、春日町、沢渡町、稗田町 | 心身とも健やかで、たくましく生きる力をもつ子どもを育成する。 ○思いやりの心をもつ子 ○健康なからだをもつ子 ○進んで学ぶ子 |
吉浜小学校 | 呉竹町、小池町、新田町、八幡町、屋敷町、芳川町 | 強いからだと美しい心をもった児童を育成する ○考える子 ○健康な子 ○素直な子 |
高取小学校 | 清水町、本郷町、向山町、論地町 | 心豊かで、たくましく、実践力のある子を育てる |
港小学校 | 碧海町、田戸町、二池町 | 未来の社会で幸せな生活をし、社会に貢献できる人間の基盤を育成する。 ○すすんではげむ子 ○助けあう子 ○たくましい子 |
翼小学校 | 神明町、豊田町、湯山町 | 心豊かで進んで行動できる子どもを育てる ○明るく ○たくましく ○よく学ぶ |
どの小学校も、心身ともにたくましい子になることを教育目標として掲げています。経営方針も併せてみてみると、高浜小学校や吉浜小学校は、主体性を持ち仲間とともに成長していくことを目指しています。高取小学校・港小学校は、将来を拓くことや未来の社会で生活していくことを挙げています。翼小学校は、一人ひとりの良さを生かし伸ばすことを方針としています。
中学校
学校名 | 通学区域 | 教育目標 |
---|---|---|
高浜中学校 | 新田町、八幡町、小池町、屋敷町、呉竹町、芳川町、春日町、沢渡町、湯山町、神明町、豊田町、本郷町、清水町 | 心ゆたかな、主体性のある生徒を育てる。 ○ものごとの真実を追究する生徒ー自立 ○楽しい生活の中に秩序を作りあげる生徒-共生 ○困難に進んで取り組む生徒-向上心 ○行動と発言に責任をもつ生徒-自己責任 |
南中学校 | 向山町、論地町、稗田町、青木町、碧海町、二池町、田戸町 | 自己を高めよう 「自己を高めよう」をめざし、知、徳、体の調和のとれた人間性豊かな生徒を育てる。 |
高浜中学校では、主体性や自立と併せて行動につなげる、生きる力を育成することを、南中学校では、自己を高めるために、将来を見据え自立する生徒を育てることを方針・使命として掲げています。
医療施設
日本医師会の「地域医療情報システム」の情報をもとにすると、2024年12月2日時点で高浜市の医療施設は、一般診療所が20施設、病院が1施設、歯科が15施設、薬局が12施設となっています。一般診療所のうち小児科系の診療を行っている施設は12施設と多いので、お子様がいらっしゃるファミリー世帯は安心できるでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む
2024年版!高浜市の地価動向
高浜市の2024年の地価を「土地代データ」の情報をもとに見ていきましょう。
●地価総平均 9万6385円/㎡
●坪単価 31万8628円/坪
●変動率 3.28%上昇
※上記の数字は高浜市の公示地価と基準地価の総平均を記載しております。
※参考:https://tochidai.info/aichi/takahama/
また、高浜市内の駅地価は以下の通りです。
エリア | 地価平均(円/㎡) | 坪単価平均(円/坪) | 変動率(%) |
---|---|---|---|
三河高浜駅 | 10万2150 | 33万7685 | +3.22 |
吉浜駅 | 9万6957 | 32万0519 | +3.16 |
高浜港駅 | 8万1500 | 26万9421 | +2.94 |
※坪単価平均:2024年[令和6年]総平均(公示地価、基準地価)
※変動率は、各地点の変動率の平均となります。(平均地価の変動率ではありません)
現状、地価総平均額として「9万6385円/㎡」となっています。この額は、常に変動するため高浜市で不動産の購入を考えている方は、現在が買い時です。
様々な高浜市での不動産購入のサポートをトータルで行わせていただきます。気になる点がある方は、ぜひ弊社にご相談ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
本記事では、高浜市の住みやすさについてご紹介しました。高浜市は住みやすさと魅力のあるまちで、年間を通して温暖な気候や交通アクセスの良さなどが特徴です。市内の大部分が市街化区域となっているので、今後も発展していく将来性があるといえます。
伝統的な受け継ぎも残る地域なので、子どもの社会性を養える、世代を超えた交流ができる点も魅力でしょう。子育てや介護などの福祉支援も充実しているので、長期にわたって暮らしやすい地域といえそうです!
株式会社八大不動産では、高浜市を中心に多数の不動産情報を扱っております。昭和60年に創業して以来、売買、賃貸、管理の不動産トータルコンシェルジュとして、お客様のライフスタイルに合わせたご提案をしてきました。
物件探しの際にはぜひ、八大不動産までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高浜市の売買・投資物件一覧へ進む