高浜市・碧南市で不動産をお探しなら株式会社八大不動産 > 株式会社八大不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却時に発生する贈与税について知っておかなければならないこと

不動産売却時に発生する贈与税について知っておかなければならないこと

≪ 前へ|★碧南市権現町19-2期新築分譲住宅~1号棟完成~   記事一覧   定休日のお知らせ|次へ ≫
カテゴリ:売買Q&A


不動産売却をする際に、場合によっては贈与税が発生してしまいます。

贈与税のことをしっかりと考えておかないと、予想外に贈与税を支払うことになった買主側と思わぬトラブルになる恐れがあります。

不動産売却で贈与税が発生するケースの税額計算方法など知っておくべきことを紹介します。




贈与税のイメージ画像





不動産売却時に発生する贈与税とはどのような税金なのか




不動産売却の際に発生する贈与税について紹介していきましょう。


<贈与税とは>

贈与税とは個人から財産の贈与を受けた場合にかかる税金です。

不動産売却では発生しないと認識している方もいるでしょう。

しかし、売却した不動産によっては贈与税が発生してしまうので注意が必要です。


<計算方法>

不動産の贈与税の場合、2つの方法の計算で贈与税を決定します。

他の税金に比べて計算方法が複雑になるため、贈与税がどの程度かかるのかよくわからないというケースもあります。



・暦年課税

暦年課税は、1年間に受けた財産額をもとに贈与税が計算される方式です。

贈与を受けた金額や直系尊属がどうかによって税率が異なるので、基礎控除額とともに税率をあらかじめ確認しておく必要があります。



・相続時精算課税

一定の者から推定相続人に対して財産を贈与した場合、2,500万円を控除して一律20%で計算される計算方式です。

ただし控除分2,500万円も非課税になるわけではなく、被相続人の死亡時に税を清算する必要があります。

こちらの制度を利用すると、暦年課税を利用できなくなってしまうなど使い勝手が良いとはいえない方式です。



不動産売却で贈与税がかかってしまう取引とは




不動産を売却する際、贈与税が課税されるかどうかは買主のみならず売主にとっても気になるところです。

鍵となるのは、取引方法です。

次のような取引で不動産売却をおこなうと贈与税が発生してしまうケースがあります。


<贈与税が発生するケース>

贈与税は、現金や不動産を無償で引き継いだ時に発生します。

しかし、次のような状況は無償で引き継いだと認識されてしまう可能性があるので注意が必要です。


・時価よりもあきらかに低い価格で不動産を売却した場合

・金銭の支払いに関わらず不動産名義を変更した場合

・借金の免除を受けた場合



特に、あきらかに低い価格で不動産売却をすると贈与したとみなされてしまう可能性があります。

必ず適切な価格で売却するようにしましょう。

不動産会社を仲介すればこのような状況を回避することができるので、わからない方はプロに依頼をするようにしてください。



まとめ




不動産売却をおこなう場合でも贈与税が発生してしまうケースがあります。

贈与税をはじめ税金でトラブルにならないよう、賢く不動産売却の取引をおこなうようにしてください。




株式会社八大不動産では、高浜市・碧南市を中心に、土地、新築分譲住宅、中古住宅、工場、倉庫等の売買物件情報をご紹介しています。

 

土地購入をお考えの方、マイホーム購入を検討している方は、ぜひ当社へご相談ください


不動産購入は、何から始めたら良い?等、不動産購入の流れをご説明いたします!


お気軽にご相談ください!


≪ 前へ|★碧南市権現町19-2期新築分譲住宅~1号棟完成~   記事一覧   定休日のお知らせ|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


高浜市論地町2丁目

高浜市論地町2丁目の画像

価格
2,100万円
種別
売地
住所
愛知県高浜市論地町2丁目
交通
高浜港駅
徒歩16分

豊田市和会町 土地

豊田市和会町 土地の画像

価格
2,920万円
種別
売地
住所
愛知県豊田市和会町上屋敷
交通
三河上郷駅
徒歩17分

碧南市久沓町 中古住宅

碧南市久沓町 中古住宅の画像

価格
3,800万円
種別
中古一戸建
住所
愛知県碧南市久沓町1丁目
交通
北新川駅
徒歩8分

知多郡武豊町 パナソニックホームズの家

知多郡武豊町 パナソニックホームズの家の画像

価格
4,390万円
種別
中古一戸建
住所
愛知県知多郡武豊町字石川
交通
上ゲ駅
徒歩13分

トップへ戻る