高浜市・碧南市で不動産をお探しなら株式会社八大不動産 > 株式会社八大不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却で必要な境界確定とは?測量にどのくらいの費用がかかる?

不動産売却で必要な境界確定とは?測量にどのくらいの費用がかかる?

≪ 前へ|★刈谷市荒井町Ⅱ新築分譲住宅~3号棟~   記事一覧   ★高浜市神明町 3LDKアパートのご紹介|次へ ≫
カテゴリ:売買Q&A

一戸建てなどの不動産を売却するときはその土地の境界線を正確に把握する必要があります。

 

境界確定をするための測量には時間と費用がかかるので、売却活動の際はあらかじめ予算計画にいれておくと安心です。

 

この記事では不動産売却を予定されている方に向けて、境界確定についてご紹介します。



 

不動産売却で必要な境界確定とは?測量にどのくらいの費用がかかる?





不動産売却の境界確定とは?筆界と所有権界の違い



 

古くからの土地や区画整理されていない住宅地では、売却する土地と他人の土地の境界線がはっきりしていないことも多いです。

 

境界線があいまいなまま不動産を売却すると後々のトラブルにもつながるので境界確定が必要になります。

 

境界確定をすることで不動産の売却価格を正確に決めることもできます。

 

特に土地単価の高いエリアであれば、少しのズレによる誤差が金額に大きく関わってきます。

 

さらに境界確定は住宅ローンを借りる際の担保設定の上でも必須条件となっています。

 

また土地の境界には筆界と所有権界の2種類があります。

 

この2つの違いはとてもまぎらわしく専門的な知識が必要になりますが、違いを簡単に説明しますと筆界とは地図などに表示されている法律上の境界線のことで個人同士の交渉などで勝手に変更はできません。

 

そして所有権界とは隣接地の所有者同士で合意された境界線です。

 

二つを比べるとより法的な効力を持っているのは筆界ということになりますね。




 

不動産売却の境界確定とは?測量にかかる費用とは?


 


隣の土地との仕切りや垣根などもなく、境界がはっきりとしていないのであれば境界確定を証明する書類が必要になります。

 

また購入希望者から境界確認書の提示を求められることもあります。

 

境界確認書の作成や、境界線の調査は測量士と土地家屋調査士のいずれかの専門家に依頼します。

 

測量には現況測量と確定測量の2種類がありますが、境界の確定には確定測量を行いますor依頼します。

 

そして境界確認にかかる費用は基本的には売主の負担になります。

 

境界確定のための確定測量は長い時間を要するので、かかる費用は60万円から80万円が目安です。

 

土地が複雑な形をしていて多くの土地と隣り合っているのであれば、立会人の数も増え調査工程や期間も増えるので費用はより高くなります。

 

ご紹介したように費用は高額なので境界の確定が必要かの確認をしたうえで、見積を依頼するのをおすすめします。





まとめ


 


この記事では不動産売却を予定されている方に向けて、境界確定についてご紹介しました。

 

土地同士の境界線を証明することで、後々のトラブルを防ぎ不動産売却をスムーズに進められます。

 

ぜひ参考に、効果的に売却をおすすめください。


私たち株式会社八大不動産は、高浜市や碧南市の土地・新築分譲住宅等の売物件やアパート賃貸物件情報を多数取り扱っています。

 

ご希望する間取りやこだわりたい設備などございましたら、ぜひ当社までお問い合わせください。

 

≪ 前へ|★刈谷市荒井町Ⅱ新築分譲住宅~3号棟~   記事一覧   ★高浜市神明町 3LDKアパートのご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


メゾンアソシエ

メゾンアソシエの画像

賃料
4万円
種別
マンション
住所
愛知県碧南市新道町4丁目16
交通
北新川駅
徒歩19分

アリビオ

アリビオの画像

賃料
3.5万円
種別
アパート
住所
愛知県碧南市縄手町1丁目
交通
碧南中央駅
徒歩40分

アヴァンス翼

アヴァンス翼の画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛知県高浜市神明町6丁目3-18
交通
三河高浜駅
徒歩21分

コモンステージ

コモンステージの画像

賃料
5.2万円
種別
アパート
住所
愛知県碧南市新道町4丁目
交通
新川町駅
徒歩19分

トップへ戻る