高浜市・碧南市で不動産をお探しなら株式会社八大不動産 > 株式会社八大不動産のスタッフブログ記事一覧 > 売るか?貸すか?住み替えや転勤が決まったら今の家はどうするべき?

売るか?貸すか?住み替えや転勤が決まったら今の家はどうするべき?

≪ 前へ|★碧南市権現町18-2期新築分譲住宅4号棟~完成~   記事一覧   ★碧南市権現町18-2期新築分譲住宅5号棟~完成~|次へ ≫
カテゴリ:賃貸Q&A



急な転勤や住み替えなどが決まったら、今住んでいる一戸建てやマンションといった不動産を「売るか?それとも貸すか?」で悩む人は多いのではないでしょうか?


 

どちらも一長一短ですので、それぞれのメリット・デメリットをあらかじめ知っておき、後悔のないように、よく検討することが大切です。


 

ここでは、そんな住み替えや転勤に伴い「不動産を売るか?貸すか?」という悩みを持っている方に向けて、それぞれのメリット・デメリットをご紹介致します。





住居を売るか貸すか


 

売るか?貸すか?それぞれのメリット・デメリットは?(1)売却する場合



 

不動産売却する最大のメリットは、順調に売却先が見つかった場合、まとまったお金が手に入ることです。


 

次の家を買うときの頭金や子どもの教育資金、老後の資金などにまわすこともできますし、タイミングによっては、売却益も期待できるでしょう。


 

その反面、「売却がスムーズにいかない可能性がある」という点は売却のデメリットになります。


 

また、期待していたよりも査定額が低く出たり、買い手がなかなか見つからなかったりする場合もあることを、念頭に置いておきましょう。




 

売るか?貸すか?それぞれのメリット・デメリットは?(2)賃貸にする場合


 


特に、遠方への転勤が急に決まった場合などは、「転勤中だけ、自宅を誰かに貸したい」と希望するケースも多いと思われます。


 

賃貸にする場合、順調に借り手が決まったら、定期的な家賃収入を得られるのは大きなメリットです。


 

しかし、借り手が付かなかった場合は、家賃収入がなくなり、ランニングコストだけがかかる点がデメリットとなります。

 


自分が住んでいる時にはなかった場所に傷がついたり、リフォームや修繕のための費用も定期的なスパンで必要になることも知っておきましょう。


 

いったん賃貸にしてしまうと、いざ売却を考えたとき、退去してもらうための費用が必要ですし、一度賃貸にした不動産は、いわゆる「オーナーチェンジ物件」になり、査定が厳しくなることもありますので、注意が必要です。




 

まとめ



 

新しい家への住み替えや、急な遠方への転勤などが決まったら、今住んでいる家を手放してまとまったお金を手元に残すか、それとも所有したまま賃貸にして家賃収入を得るか、非常に悩むところでしょう。

 


しかし、どちらにもメリット・デメリットがありますし、どちらがお得かは立地条件や建物の状況などによってケースバイケースです。


 

そのため、「不動産を売るか?それとも貸すか?」で迷ったら、まずはプロである不動産会社に相談するのがおすすめです。



株式会社八大不動産では、高浜市を中心に多数の不動産を扱っております。

 


物件探しの際にはぜひお問い合わせください。


≪ 前へ|★碧南市権現町18-2期新築分譲住宅4号棟~完成~   記事一覧   ★碧南市権現町18-2期新築分譲住宅5号棟~完成~|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


アヴァンス翼

アヴァンス翼の画像

賃料
4万円
種別
アパート
住所
愛知県高浜市神明町6丁目3-18
交通
三河高浜駅
徒歩21分

ファンタビュラス

ファンタビュラスの画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
愛知県碧南市新道町4丁目
交通
新川町駅
徒歩20分

メゾンアソシエ

メゾンアソシエの画像

賃料
3.9万円
種別
マンション
住所
愛知県碧南市新道町4丁目16
交通
北新川駅
徒歩19分

コモンステージ

コモンステージの画像

賃料
5.2万円
種別
アパート
住所
愛知県碧南市新道町4丁目
交通
新川町駅
徒歩19分

トップへ戻る